Flipsとは?
ホームページ作成(無料)

走行会・練習会


○なんだか変だなぁ nissan 180sx クラッチの修理

投稿日時:2018/10/06 16:00


○なんだか変だなぁ nissan 180sx クラッチの修理

クラッチ(カバー ディスク)が壊れたのではなくて
クラッチペダルがおかしいのです!

この状況↓


もっと大きく! 
こちら! ↓



奥様のマシン(180SX)を敷地内で移動している時
違和感を感じて じーーーーーっと 確認していたら
クラッチペダルの位置が変だというところに行き着きました

これって 13あるあるデスよね!
(S13 PS13系でよくあるトラブル)
思い起こせば ずいぶん昔 自分のシルビアの修理を事を思い出しました
きっとブラケットの溶接部付近が割れて ホニャララだな~ って



という事で早速分解して部品の確認を開始しました!
その昔 あの頃は『取れないなー 取れないなー』って半日くらい
取り外すのに時間が掛かっていました けど
今回はあっさり外せました! 何故だ!

そして取り外して確認したら?




画面の左側の所が割れていました
どのくらい曲ったのか比較したくて
写真を撮っておきました



拡大!



曲がりがひどいー!!
錆もひどいー!!



という事で溶接をして修復する事となりました



この日は天候がよかったので
お外で溶接しました



溶接は難しいですし楽しいですね
今回の部品(部分)は板の厚みが薄めの物で
慣れない私は部材を溶かし思いっきり穴を開けました
反省です!

溶かしてしまってからはじめて気にする
溶接機の電圧を低くして 実行 溶かす →
溶接機の電圧をもう少し低くして 実行 溶かす →
溶接機の電圧をもう少しもう少し低くして 実行 できた!
これ 何かに似ていませんか!?
雨の日のウェット路面コーナー進入スピート
スピンしてから初めて気にする
進入速度を低くして 実行 スピン →
進入速度をもう少し低くして 実行 スピン →
進入速度をもう少しもう少し低くして 実行 上手くいった!



溶接の先生が居て 今回の作業を見守ってくれたら
きっと早い段階で指摘アドバイスしてくれたんだろな(笑)なんて
(低い電圧から行きましょう!とか)



何とか形になりました





修理前 修理後比較します





このあと錆取りして 錆止め塗装し
その後元どうりに取り付けました



修理前↓





拡大!



修理前↓



ペダル同士の間隔も普通?っぽくなり
クラッチを踏んだり
クラッチのつながりもしっかり確認して 完了です!



今回の件をじっと考えてみたのですが
あの割れた部分が影響して
クラッチの操作を濁らせていたのではないか!
(ドライバーの操作と車の応答のシンクロ)
と言うことに気付きました
奥様には申し訳ない状況で走行いただいてました・・・



それから 広い範囲で物事を考えた時ですが
あのまま気づかずに走り続け
どこかの場面で大きく壊れて
走行不能になったら?
とか
壊れた→コースアウト
壊れた→スピン
走行会などで誰かに迷惑をかけてしまったのでは?!
と思うとぞっとします・・・
奥様に怪我してほしくありませんし
加害者にさせてもいけませんし
何事も無くて本当によかった・・・
そんな事も考えました



S13系に乗っている皆様も
大事な愛車 一度チェックをしてあげて下さい!



あと部品を取り外した時に
ついでに撮影したのがコレです



ちびっ子ドライバーの強い味方!
クラッチ強化ゴム の取り付けた裏側です
こんな風に取り付いてます の図です
これって本当に便利なパーツですよ!
チェックしてください



以上 なんだか変だなぁ の日記でした
TK


Powered by Flips